exhibitions!
週末、土曜日に東京に日帰りで行ってきました。
朝暗いうちに丹波を出て、井の頭公園すぐそばの「GALLERY 石田」さんに在廊してきました。台風の予報でしたが、雨もぱらぱら降る程度で、吉祥寺の駅前や井の頭公園にはたくさんの人が行き来していました。そんなにぎやかな場所のすぐ近くの、落ち着いた住宅街にギャラリーがあります。ご自宅の敷地内にあるため、お客様に落ち着いてじっくりと作品を見ていただくことができます。
普段使いできる形になった丹波布が、主人の焼き物と並んでおります。
こちらの展示会は、11月1日(水)までです。
(infomation)
備前焼と丹波布 living tradition for a modern life
2017年10月26日(木)~11月1日(水) 11:00~18:00
GALLERY石田 東京都三鷹市井の頭4-23-11 tel:0422-47-7468
吉祥寺駅より徒歩10分、公園を抜けた住宅街にあります。
石田さんに在廊後、新幹線の出発時刻まで余裕があったので、その他の展示会に立ち寄りました。
先ずは、南青山のcosmic wonderさんへ。私が所属している「丹波布技術者協会」へ織の注文をいただき、私も含めた数名で織り上げた布たちが、デザイナーの前田さんの手によって、形になってこちらで展示されています。
第一線のデザイナーさんに扱っていただいたことへに感激し、厳選された素材に合わせていただいていることにも感激し、ドキドキしながら作品を見せていただきました。
他の展示作品も素敵です。心がしんと静まるような空間でした。
(information)
TAMPAやまうみ草木展
2017年10月21日(土)~10月29日(日) 11:00~19:00
Center for COSMIC WONDER 東京都港区南青山5-18-10
そして、最後は銀座へと向かいました。刺繍作家でもあり、様々な催事のプロデュースもしている太田伊織さんプロデュースの展示に参加させていただきました。
陶器、ガラス、布といった生活を豊かに美しく彩るモノたちが、美しくディスプレイされています。
10月31日(火)までです。是非、足をお運びくださいませ。
(information)
日本のモノづくり展銀座
2017年10月26日(木)~10月31日(火) ※最終日は5時閉場となります。
銀座松屋8階
バタバタと走り回った日でしたが、一人で身軽にウロウロできた楽しい日でした!
展示会のお知らせ
10月も後半に入り、ムスメの学校やダンスの行事、数か所での主人の展示会、そして私自身の展示会と製作ナドナド“ぎっしりとスケジュールが埋まってます月間”に突入しています。
今週火曜日までの三田阪急さんの展示会後の10月26日から、東京の三鷹市にある「ギャラリー石田」さんでの展示会が始まります。二年前の4月から今回2回目の展示会となります。緑豊かな井の頭公園のすぐ近くにある、こじんまりとした上品な空間で、主人の陶器と私の丹波布作品をご覧いただけます。
前回の展示会で好きになった井の頭公園は、とても気持ちの良い空間で、散歩をするのに最適です。
期間中土日は、土曜日私、日曜日主人が在廊しております。
是非、お越しくださいませ。
「丹波篠山の手仕事展」@三田阪急
寒い雨が続いており、洗濯物が乾きません。冬が近づくにつれて、曇り空が多くなる丹波に最近コインランドリーが増えてきました。薪ストーブを使いだすまでは、我が家もせっせとコインランドリー通いをします。
さて、三田阪急での展示会が明日に迫ってきました。今回で三回目の参加になりますが、陶芸は大杉康伸さんとジェイムスイラズムス、木工は初参加の辻本知之さんです。秋の生活を彩る作品たちが並びます。
コーディネーターのioriさんのディスプレイも素敵です。
今回は、作家たちが交代で在廊しております。是非、足をお運びくださいませ。
[作家在廊日]
10月18日(水) 15:00~ 大杉さん
10月19日(木) 11:00~ イラズムス千尋 15:00~ ジェイムス
10月20日(金) 11:00~ 辻本さん 15:00~ 大杉さん
10月21日(土) 11:00~ 辻本さん
10月22日(日) 11:00~ ジェイムス
10月23日(月) 11:00~ イラズムス千尋
10月24日(火) 11:00~ 大杉さん
※閉店は19時です
ながらの日々
先週末は、住んでいる村の秋祭りでした。大人たちは休憩所でのお茶やお菓子の準備、お昼ご飯の炊きだし、男の人たちは神輿を引っ張り、母たちは子供たちについて神輿と共に村を歩きます。そして、小さな子供たちは紅白の縄を持ってお神輿の後ろを歩き、小学生たちは交代でお神輿の中でお囃子を奏でます。
休憩所ごとに、獅子舞を舞い、子供たちはジュースやお菓子を振る舞われ、村の人たちはお神輿の上に投げ銭をします。
我がムスメも、友達と村を練り歩き、お囃子を奏で、お菓子やジュースを頬張り、苦手な獅子舞は遠くから見物したりと、祭りを思いっきり楽しんでいました。
村全体が高揚し、老若男女楽しげなこの秋祭りは、とても良いものです。子供たちを見守りながら、ひたすら喋り倒した一日でした。
行事いっぱい、予定いっぱいの秋ですが、子供の行事、村の行事、自身の仕事関係の用事をしながら、綿や糸に向き合っています。紡ぎながらの織が終わったので、残り糸でもうひと頑張り織ります。次は織りの準備をしながらの染色。合間にムスメの参観日や発表会、そして相方の窯焚きサポート(賄い料理をする程度ですが)。バタバタと色んなことが同時進行で起こっていますが、こんな時の方が製作に弾みがついて、進んだりもします。
色んなことをしながら、グングン作っていきたいと思います。
ありがたいこと
先週の土曜日から今日までの三日間、丹波布の技術認定者で組織する「丹波布技術保存会技術者協会」の展示会を開催していました。私も役員の一人なので、準備日から4日間会場にいました。
主人は窯焚き前の猛追込み中のため仕事場に籠っており、ムスメ達を預けるわけにもいかず、ムスメ二人または小さい方のムスメを連れて展示会場にいる事が多かったのですが、事情をよく知る仲間たちのお蔭で、ムスメ達は退屈もせずムスメに目もくれずバタバタと動き回る私に「構って!」と不満を募らせることなく、機嫌よく過ごすことができました。そして私も心置きなく、やるべきことに集中することができました。
丹波布を始めてから知り合ったこの丹波布仲間たちとは、長い人だと10年以上のお付き合いになります。家族一同、お世話になってるな~とじわじわと感謝の気持ちが湧いてきた4日間でした。また、子連れ状態を受け入れ、フォローしてもらえる環境に有難さを感じました。この環境に大いに甘え、次の役員会も子連れ参加です(^^)
バタバタとしていたこの四日間で、あまり動物たちと接していなかったせいか、ネコのゴマがやたらと甘えてきてくれています。