GREEN !

さんぽみち

さんぽみち

湿度と温度の高い日が続いています。そこらじゅうの植物たちが、すごいエネルギーでどんどんと伸びてきています。山々や田んぼ、あぜ道に負けじ我が家の草たちも、グングンと伸びジャングルのようになってきました。そろそろ草刈や草引きをしないといけないな~、この草が花だったら草引きしなくていいのにね、とかなわぬ事を思いながら夕方ビール片手に庭を眺めていました。
さて、夏休みです。始まって1週間が経ちました。このブログを書きながら、まだ1週間しか経っていないことに少しびっくりしています。平日はこども園やアフタースクールに行ってくれているのですが、それを差し引いてもPTAで回ってくるプール当番に行ったり、実家近くのプールに遊びに行ったり、映画を観に行ったりと中々盛りだくさんの夏休みを既に過ごしています。
ラジオ体操に遅れないよう起こしたり、アフタースクール用のお弁当を毎朝入れたりといつもと比べて面倒なことはありますが、プールで遊んだり映画を観たりと、コドモ達の好きな事を一緒に楽しむという貴重な時間を過ごしています。今、機上げをして明日には織り始める事の出来そうな帯も、ぼちぼち進めながら賑やかに健やかに夏を過ごしたいと思います。

上ムスメと観た「アラジン」、これからの女の子たちへの応援のように感じ、ポップコーンをパクパク食べながら映画に見入っていたムスメの隣で、ひっそりと涙ぐみながら観ていました。


久しぶりのこと

お手伝い

お手伝い

経糸は、巻いたものの縞が決まり切らず立ち止まっています。そんなスローペースな私の隣で、すんごい勢いでロクロを回し、あっという間に窯詰をし、夏の展示会に向かって窯焚きを始めた、我が旦那さん。
どう見ても寝ていないので、珍しくこちらからオファーをして窯焚きのお手伝いをすることにしました。涼やかな風の吹く気持ちの良い夜に犬のマンゴーと共に、窯の前で火の番をしました。

夜の山は、耳を澄ませば枝が揺れる音や枝が折れる音などが聞こえたり、たまに不思議な匂いがしたりなど、いろんな想像力がかきたてられます。隣で寝そべり、ウトウトしている嗅覚も聴覚もヒトより何倍も何倍も優れているはずの犬、マンゴーを見てなんとなく安心し、本を片手に火の番を楽しみました。
昼と比べると違った雰囲気の山に身を置くと、妖怪や精霊ってきっといるな、自然の生き物も物の怪もこの世にゴチャッと一緒にいるんやな、ということを実感し、謙虚にそしてなんとなく楽しい気持ちになれた夜でした。

これからは、窯の温度も上がりハードな窯焚きになっていくので後方支援にまわりたいと思います。


beautiful things

 

好きな花

好きな花

着尺が一本織り上がり、脱力状態を引きずりつつ糸紡ぎに精を出しています。
6月までなかなか時間が確保できず、行きたいな~と思っていながら行けてなかった展示会の会期が終わりに近づいたことに気づき、先日エイッと大阪まで車を走らせて、展示会に行ってきました。

大阪日本民芸館で開催されている「自然布展」。それぞれの地域で生きている植物の繊維が布になっています。木綿の布を作っていますが、以前から植物の繊維にも興味があり、展示されている布に近づいたり離れたりし、触り心地を想像しながらじっくりと見せていただきました。
身の回りの繊維の長そうな植物から糸を作り、色んな工夫と工程を経て布にして身にまとうものを作ってきた人たち。今の時代だと「長い工程」「手間のかかる」「手仕事」といったフレーズで語られますが、その時代では“着る物を作る”という目的に向かった当たり前の工程だったんだろうな、その目的に向かって淡々と黙々と数々の工程を進んででいったんだろうなという事が、物語ではなく事実として感じられました。
色も模様もあまりないシンプルな布たちが並んでいましたが、それぞれ存在感があり派手な感動はありませんが、後から思い返して、じんわりとと感動しています。
「自然布展」今月15日まで開催されています。ご興味があれば、是非ご覧ください。

民藝館の外では、蓮の花が開き始めていました。大好きな花の一つなので、開き始めの涼やかな姿を見れてこちらも嬉しかったです。