染め上がりました!

染め上がりました!

Finished dying !

栗の皮を使ったドカ染めが終わりました!今回は、約2kgの糸を4色に染め分けました。写真にはありませんが、もう一つはグレーです。
媒染を変えたり、染め重ねたりすると染料は同じでも、様々な色を染めることができます。毎回新鮮で、魔法のようで染色は本当に楽しい!終わった後も充実感でいっぱいです。

次は、今年の目標の粘土染めに挑戦したいです。


染める

栗の染液の煮出し

栗の皮で染液を煮出しています

糸染め

栗の皮の染液の糸を漬けて染めます

染色が始まっています。今回約2kgの糸を媒染を変えたり、重ねて染めたりして4色染め上げる予定です。火を使うので染め場は暑いのですが、汗をタップリかいて、外で太陽の下糸をじゃぶじゃぶ洗うのが、とても気持ち良い。
今週は、染色のおかげでディトックスができそうです。


準備

糸の精錬

染めの前準備です

今週は、染色の週です。栗を使って、約2キロの糸を染める予定。鍋も重いし、糸をたくさん絞るのでかなり重労働です。
先週末に染める予定の糸を精錬しました。紡いだ糸には汚れがあったり、綿の油があったりするので、きれいにしたり染めやすくするために、糸を洗います。いろいろなやり方がありますが、私は塩水で煮ます。
これで、いよいよ染色に突入。色々な工程の中で好きな作業の一つが染色です。楽しみます!


染めあがりました

染色

栗の皮で染めました

栗の皮で染色しました。
奥の方は、灰汁で精錬した糸を1年くらいかけて染め上げたものです。
染め重ねたものを媒染し、最後に染液につけて染め上げました。しばらく寝かせて、着尺にしようと思います。
手前は、染め重ねの少ない分。同じ染料を使っても、色味が変わってきます。