親孝行

今日の夜、朝日放送(関西ローカル)の番組「ココイロ」で紹介をしていただきました。
番組と番組の間の2分ほどの放映ですが、週替わりに色んな地域の人や物などを紹介します。
今週は、丹波市でその中で私の仕事を取り上げていただきました。

放映前、実家の母から時間の確認の電話がかかり「友達みんなに言ったから!」と伝言があり、主人には「チャンネルは合っているのか、時間は大丈夫か」とうるさく言われ、放映後は母から「良かった~」の感激の電話が入り、私以上に大きくリアクションしてくれる家族たちの思いにジンジンしました。
4時間近い撮影の映像を2分という短い時間に編集して、まとめあげた技量と映像の美しさに感動しました。そして、電話の向こうの母の弾んだ声がうれしくて、少しだけお返しができた気分になりました。番組を制作いただいた皆様、ありがとうございました。

「丹波篠山の手しごと展」

「丹波篠山の手しごと展」@三田阪急

さて、イベントの案内です。JR三田駅前の三田阪急さんで「丹波篠山の手しごと展」が始まりました。丹波篠山で暮らす4人の作家の作品が並んでいます。今日、私も在廊してきました。
一緒に展示している作家さん達も(主人はもちろんですが…)よく知っている人たちです。人柄も作品も良く、お客様への紹介も自然と熱が入りました。

ここでも、熱めに作家さんたちの紹介です。
陶芸は備前と伊賀で修業をされた、大杉康伸さん。親しみやすい湯呑や飯椀の他に、薄づくりの長四角のお皿が、繊細で美しく使い心地も良さそうです。
木工は、イギリスでウィンザーチェアーを勉強された、小島優さん。新作の彫の入ったコースターや楊枝が美しく、手に取りやすいのですが、なんといっても椅子!美しく、座り心地もとても良い。一度座ると、立ちたくなくなります。是非座ってみてください。
そして、もう一人の陶芸家は、ジェイムスイラズムス。備前で修業後丹波で穴窯を作りました。作品は、すべて薪で焚き上げる焼き締めです。今回、新作が並んでいます。
小さめの一輪挿しや、ピッチャーなど黒い色味の作品がカッコ良いです。使い勝手は毎日使っている私が、保証します!
私は、ストールやバッグなど毎日触れて毎日使っていただけそうな作品を並べています。使うほどに美しく、しなやかに強くなる布です。お手に取っていただくと、うれしいです。
期間は10月25日(火)まで。土曜日(ジェイムス)、月曜日(大杉さん)、火曜日(小島さん)が在廊しています。どうぞ、お越しくださいませ!

 


家族の力

糸と土と生きる@art space largo

糸と土と生きる@art space largo

大阪府池田市のカフェミナツキさん二階にある、ギャラリー「アート スペース ラルゴ」さんでの展示会が無事に終了いたしました。3日間という短い期間でしたが、とても気持ちの良い展示会をする事が出来ました。会場に足を運んでいただいた皆様、本当にありがとうございました。

展示会最終日の9/4には、baobabさんの鳥笛作りのワークショップと、ライブがありました。室内なのに、そよ風を感じるような音でいつまでも聴いていたいような時間を過ごさせていただきました。

記念撮影

記念撮影

今回、ミナツキ&ラルゴさんはお母様と娘さん達、従姉妹さん、baobabさんは、お兄さんと妹さんそして、お二人と家族のような付き合いのパーカッショニストのりょうたさん、というように、2つの家族に囲まれたイベントでした。分かり合って、労わりあって、遠慮もない、という居心地の良い空気の中で展示会が出来た事が、嬉しかったです。

また会いたい人達、聴きたい音楽、訪れたい場所に出会う事が出来ました。 ありがとうございました!


展示会始まります!

展示会詳細

展示会詳細です

注文の品がやっと織り上がりました。8月中に織り上がることを目標にしていたので、真夜中までかかりましたが、何とか目標が達成できてほっとしています。夏休みの宿題を必死で終わらせようとしていた、小中学生の頃の気持ちを思い出しました。

さて、今週末から大阪府池田市のギャラリー“LARGO”さんで、展示会が始まります。
大分で活動している兄妹ユニットbaobabさんのライブとワークショップに合わせて開催されます。楽器も手作りしている方たちで、森の中にいるような、優しいアコースティックな音色で、いつまでも聞いていたくなるような音を作られています。
今回は、材料から作っているという共通点もあり、私たち夫婦に声をかけていただきました。

ほぼ徹夜明けの今日、主人と二人で搬入を行ってきました。
池田のさかえまち商店街にある、カフェ“ミナツキ”さんの2階にギャラリーがあります。果物屋さんや八百屋さん、靴屋さん、洋服屋さんなどが並ぶこの商店街も歩いててとても楽しい所です。カフェも一人でふらりと立ち寄れる優しい雰囲気で、ランチも美味しそうです!出していただいた手作りシャーベットも美味でした。
舌と目と耳とすべて満足していただけるのではないかと思います。是非、お立ち寄りください。

展示会は、明日9月1日から4日まで行われております。ライブのある4日は、夫婦で在廊しております。
尚、ライブとワークショップは予約制になっており、ライブの残席は残り僅かです。

 


ギャラリー 自在

ギャラリー 自在

ギャラリー 自在

丹波市柏原町に、ギャラリーがオープンしました。丹波を拠点に活動をしている作家の作品を展示しています。事業主ではないのですが、運営に参加の作家達が関わるという形態の事業のため、立ち上がりから関わらせていただきました。

オープンして二週間、たくさんの方々の協力と「やろう!」という気持ちのお陰で、形になったんだなあと、じわじわと感謝の気持ちが湧いてきています。

ギャラリーがあるのは、「たんば黎明館」。明治時代に人材育成を目的に小学校として設立され、その後高等女学校として使用されていました。今は亡き私の祖母も通っていた場に自身の作品が並ぶことに、嬉しい偶然を感じています。参加作家は、現在8名。主人の陶器や住んでいる村に伝わる竹かごも展示販売されています。ギャラリー内のカウンターや棚は、地元の大工さん、細見さんによるもの。とてもカッコ良い空間を作ってくれています。

ギャラリー自在、今後ともよろしくお願いいたします。

http://jizaigallery.tumblr.com/

コースターとぐい呑み袋

コースターとぐい呑み袋 色々置いております!

 

 

 


Mr and Mrs Erasmus 展@名古屋

織部 名古屋店

織部 名古屋店

陶芸家の主人との二人展が、名古屋で開催されています。オープニングの週の日曜日に、私も在廊してきました。二階にあるギャラリーは、緑が豊かな公園が見渡せ、併設のカフェもゆったりと過ごせる素敵な場所でした。
ムスメ同伴の日帰りという、強行軍でしたが穏やかな時間を過ごすことができました。足を運んで、お話を聞いてくださった皆様、ありがとうございました。

展示会は、26日(日)まで続きます。どうぞ、足をお運びくださいませ。

ジェイムス・イラズムス イラズムス・千尋 二人展@織部名古屋店    6/16(木)〜26(日) 11:00-19:00  / 名古屋市東区泉1-1-37

coconut & mango

coconut & mango

梅雨空の蒸し暑い天気の中、次の制作に向かって「やるぞ!」と声だけは上げるのですが、ゴロゴロしているイヌたちの間に挟まって、ゴロゴロしてみたり、なかなか体が気持ちについていっていません。一先ず、犬たちを起こしてみました。

 


名古屋展、始まります!

丹波の田んぼ

丹波の田んぼ

「Mr and Mrs Erasmus 展 @織部下北沢店」が日曜日に終了いたしました。会期中、展示会場に足を運び作品を見ていただいた皆様、ありがとうございます。初めての場所で、作品を見ていただける機会に巡り会えて、嬉しく思います。

さて、16日(木)からは織部名古屋店で、引き続き展示会が開催されます。名古屋周辺の方、是非お立ち寄りくださいませ。18日(土)は、ジェイムスが、19(日)は、夫婦で在廊しております。

ジェイムス・イラズムス イラズムス・千尋 二人展@織部名古屋店    6/16(木)〜26(日) 11:00-19:00  / 名古屋市東区泉1-1-37


展示会のお知らせ

「ぬぬぬパナパナのぬぬ」展が、本日終了いたしました。東京展、大阪展共にたくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。大阪展の最終日とその前日の2日間、会場に立ちました。素材からじっくりとたっぷりと時間をかけて作られた布たちが並ぶ、清々しい空間に身を置き、森の中を散歩してマイナスイオンをたっぷり吸いこんだような気分です。あー良かったな~と丹波に戻った後、しみじみと展示会のことを思い返しています。

さて、次の展示会のお知らせです。
陶芸家の主人、ジェイムスとの二人展が、6月4日(土)から下北沢のギャラリー「織部」さんで始まります。薪窯で焚く焼き締め作品と日々の生活でお使いいただける布が並びます。どちらも全て自然の力を借りて出来上がったもの。土、炎、綿、水、草木など。作品を通して、自然の持つ力強さや繊細さを感じていただけると、うれしいです。

私は、初日の6月4日、ジェイムスは6月4日、5日と在廊しております。是非、お越しくださいませ。

mr and mrs Erasmus

mr and mrs Erasmus

展示会詳細

展示会詳細


ぬぬぬパナパナ展@大阪 始まりました!

ぬぬぬパナパナ

ぬぬぬパナパナ

怒涛の5月が終わりに近づき、さらに怒涛の6月が迫ってきました。製作と展示会と、所属する丹波布の技術者協会の展示会など、色んなことが同時進行で、何かをポロポロと忘れてしまいそうで、忘れないように、するべきことをあっちこっちに書きなぐっています。ぐわーっと、色んなことがある季節ですが、夜になると蛍が舞い、幻想的な景色を楽しませてくれます。ふわーんふわーんとした、リズムで飛ぶ蛍を眺めていると、いつもと違うリズムの世界に浸れて気持ちが静まります。

さて、ぬぬぬパナパナのぬぬ大阪展が、今日から始まりました!場所は、阪急百貨店梅田本店9階です。毎回、この展示会を一つの目標として製作しています。一緒に並べてもらって良いのだろうか…と尻込みしてしまうような、善き作品がたくさん並びます。私にとっては、毎回この“尻込み”が次の“もっと善きものを出す!”という、思いにつながっています。作り手の方々も、素敵な人ばかりです。1年ぶりの再会を楽しみに、またすべての工程を大事に作り上げられた作品に圧倒されに、私も29日、30日と現場に立っています。素材を大切に作られた布たちに是非、会いにいらしてください!


Thanks a lot !!!

今年も大人気でした

今年も大人気でした

現代工芸フェア「ちんゆいそだてぐさ」が無事に終了して、長閑な丹波に帰ってきています。真夏のような天候の中、会場に足をお運びいただき、ありがとうございました。お客さんとの対話の中で、学んだり気づいたりする事が多く、丹波に帰りゆっくりと頭の中を整理しています。

そして、ココさんは今年も大人気でした。今日は一日中家で、接客の疲れを癒しています^ – ^

明日からも変わらず、糸や綿と向き合いながら、より良い作品を作っていこうと思います。これからも、よろしくお願いいたします!


出店のお知らせ

packing up

Packing up

今週末に開催される、現代工芸フェア「ちんゆいそだてぐさ」の出店準備で、バタバタしています。持っていくものを決め、ディスプレイをデザインし、什器を用意し、車に積み込む、とスムーズに行けば良いのですが、持っていくものと、ディスプレイを決めるのが、同時進行になり、だんだんと、なんだかわからない状況になってきました。やっとひと段落して、ビールにたどり着いています。

“現代の工芸”をテーマにしたイベント、「ちんゆいそだてぐさ」。奈良の大和郡山城趾という、文化と歴史を感じる場で、作ることに正面から向き合っている方たちと共に出店できることが嬉しく、そんな作品たちを見せていただくことも楽しみです。そして、食べ物も充実していて、そちらも楽しみなのと、音楽のパフォーマンスもとっても良さそうです。だんだんと何をしに行くのか、わからなくなってきました。

お天気も良さそうです。相棒のココさんと、会場でお待ちしております!隣で、主人も出店しております。是非、奈良大和郡山の「ちんゆいそだてぐさ」にお越しくださいませ。