「日常茶事始め 抹茶へのアプローチ」展終了いたしました

agerでの展示

agerでの展示

札幌のギャラリー agerさんでの展示会「日常茶事始め 抹茶へのアプローチ」が先週終了いたしました。私は、抹茶入れの袋やナツメの入る袋、そして抹茶椀と茶入れなどが入るお茶セット袋を出品いたしました。
お茶をもっと身近に楽しく感じるをコンセプトに企画された展示会で、私はものだけの参加でしたが、新しい商品も企画することができて、楽しい気分で作品を送り出しました。お声がけいただいて、とてもうれしかったです。
ご覧いただいた皆様、ありがとうございました!

家の畳の部屋を一つ空っぽにしたので、今年は抹茶を楽しみたいと思っています。


firing !

窯焚きしました

窯焚きしました

すんごい勢いで窯焚きに向かって進んでいた主人の窯焚きが先週終わりました。展示会に間に合わせるため、また少しでもたくさん作るためのぎりぎりのラインで火を入れ、なんとか間に合うタイミングで焚き終わることができました。
今回は当初の予定より一日ずれたため、急遽私が3時間ほどのピンチヒッターで窯焚きを手伝うことになりました。昼間とは言え、空気は冷えているので椅子を窯の前に置き、コーヒーと椅子をそばに置き火を眺めたり、薪をくべたり、薪を運んだりして午前中を過ごしました。
山の空気を吸い、薪のはじける音を聞き、スモーキーな香りをかぎながらの窯焚きはとても気持ちの良いものでした。これが自分の窯で先の予定がぎっちり詰まってて、一日15時間ほど焚いていたら、のんきに楽しむ余裕などないやろな、と主人の顔を思い浮かべちょっと悪いなと思いながら、良い時間を過ごすことができました。

さて、布の仕上げの砧打ちですが週末に行いました。硬い木を台にして上に手ぬぐいをかぶせトントンと布を打つと少しづつ布がしなやかになってくれました。ただ砧が当たる面が小さく全体を柔らかくするには何度も打たないといけないようで、まだまだ完成とは言えません。なかなか根気のいる仕事だなと実感しました。
休みの日に行ったので、トントンと打ち続ける私の横で上のムスメはリズムに合わせて歌いだし、下のムスメはおもちゃの太鼓を引っ張り出してきて、太鼓を打ち鳴らすというにぎやかな砧打ちでした。おかげで腕のだるさも半減したので、次回もお付き合いいただこうかと思っております。


良い空間と良い時間

exb at kogeisha

exb at kogeisha

近鉄奈良駅近くにある、工藝舎さんでの展示会が終わりました。会場に足を運んでくださった皆様、工藝舎に関わる皆様、ありがとうございました。
人通りの多い奈良駅の路地裏どんつきにあるこのギャラリーは、表通りの喧騒が嘘のように落ち着いたとても「イイ味」の空間にあります。中は古い長屋をリノベーションしていますが、程よい照明と家具も程よく設置されていて、ディスプレイを楽しんですることができました。期間中はご来場いただいた方との会話や、良い空間に自分と主人の作品がしっくりはまっている様を眺める事を楽しませていただきました。

大阪大丸での風水土のしつらい展、大和郡山でのちんゆいそだてぐさ、そしてこの工藝舎さんでの主人との二人展と、もりだくさんの五月でした。昨年冬くらいから制作の目標が迷走気味で、迷いもあったのですがこの走り続けた5月のお蔭で、やりたい事や目標が見えてきました。
やっぱり私は、立ち止まって考えるのではなく、走りながら考えて答えを見つける人なんだな、と再認識しました。
先ずは工房を片付けて、糸や綿や色と向き合う日々に戻ろうと思います。
すごく忙しかったけど、楽しい5月でした。

五月の丹波

May in Tamba


二人展@工藝舎in奈良

工藝舎 exb

工藝舎 exb

展示会のお知らせです。
明日から、近鉄奈良駅近くのギャラリー「工藝舎」さんで、主人との展示会が開催されます。駅からすぐ近くのとても良い雰囲気の路地裏にあるギャラリーです。
場所も建物もとても良い感じですので、是非是非お立ち寄りくださいませ。

明日の午前中に搬入して、12時からオープンいたします。
明日は、私が在廊し明後日土曜日は夫婦で在廊しております。関西では10年ぶりの二人展!(と思う…)皆様のお越しをお待ちしております!

info

info

 


風水土のしつらい展

風水土のしつらい展

風水土のしつらい展

長い連休も終わり、いつもの生活に戻っております。先週末は、設立から関わっている丹波布技術認定者で組織する協会の展示会が地元でありました。最終日が一昨日の月曜日で、ホッとしたのも一瞬の間で次の日の今日は、作品の入ったスーツケースを下げて、大阪まで搬入に行ってきました。

今回は、ぬぬパナ仲間たちとブースをシェアして「風水土のしつらい展」に出品いたします。本日設営が終わり、明日からいよいよ開催です。様々な素材からなるモノたちが、たくさん出品されます。会場は、百貨店の中なのを忘れるくらい、風や土や自然の生き物を感じる事ができる雰囲気です。
一日かけてゆっくり見て回りたい催事です。明日と金曜日(この日は3時頃まで)、最終日の月曜日の三日間在廊しております。ご都合が合えば、是非お越しくださいませ!


展示会@ager 札幌

exhibition at ager Sapporo

exhibition at ager Sapporo

季節のせいか、寝ても寝ても眠くて六時に起きないといけない平日は、朝目を覚ますのに強~い意思が必要です。娘二人に挟まれて寝ておりますが、いつも寝るときは二人の間に体をねじ込んで布団に入ります。入ると両脇からググッと寄ってこられるので、両腕を布団の上に出さないといけないくらい狭いのですが、暖かくてとても心地が良く幸せを感じます。暑くなると、こういうわけにはいかなくなるので、今のうちにこの幸せをじっくり楽しんでおきたいと思います。

さて、展示会のお知らせです。3月5日から開催されている「春色・春もめん・春きもの」展に出品しております。場所は北海道の札幌市にAger(アゲル)さんです。もめんをテーマに着尺、帯地、ストール、洋服などが展示されています。私は着尺と帯地とバッグを出品しています。

会期は3月23日までです。お近くに行かれる時は、是非お立ち寄りくださいます。


展示会開催、ありがとうございました!

coco!

coco!

ぐずぐずした天気が続いています。この週末の土曜日は上のムスメの運動会が予定されており、雨の予報の中前日にお弁当の仕込みをし、当日は朝五時に起床し数分ごとに空を確認しながら、揚げ物をしていると学校から中止の連絡が入り、「やっぱりねー」と布団に戻りました。次の日は快晴で、この日も早朝からお弁当を作るという、お弁当にかかりっきりの二日間でした。
先週東京から戻り、ペースを取り戻しつつある頃、ベビーサークルを乗り越え工房をうろちょろし始めた下のムスメをそろそろこども園に預けようと、問い合わせをしたところ、満員との返事。そこは人気あるからな~と、別の所に問い合わせても満員。もしやっと思い役所に問い合わせると、現在丹波市内の保育施設で下のムスメの該当年齢のクラスはすべていっぱいとのこと。田舎に住んでいて、まさかの待機児童当事者になるとは、思ってもみませんでした。今まで丹波の暮らしはいかがですか?と聞かれていた時「待機児童問題なんてありませんよ~」って答えていたのに!そして待機児童家庭はうちだけでなく他にもあるとのこと。
ショックと驚きと、予定が狂ったのとでとりあえずは、身近な旦那さんに八つ当たりをしてみたりしましたが、怒っていてもしょうがないので、4月から空くことを強~く願いつつ、次の対策を練っています。

帰国後、公私ともにバタバタとしておりますが、cocoさんのいる工房はふんわりとした空気が流れ非常に気持ちが癒されます。どっしりとした後姿を見ていると、「困った~」とささくれ立った気持ちが、平らになります。ありがたい!

さて、九月の初めから開催されていた、札幌agerさんでの展示会が終了いたしました。開催後数日で大きな地震に見舞われ、その後数日で展示会を再開してくださったオーナーの舟見さんの決断と行動力に大きく感謝しております。そして、大変な状況の中、作品を見に来て下さった皆様、ありがとうございました。また札幌の地で作品を見ていただけるよう、精進致します!


旅の友

絶対に織り上げたかった帯地が織り上がり、ホッとしています。夏休み中は家にいるコドモの数が2人になり、特に今年は小2ムスメの学校のプールが猛暑のために中止になり、日中もムスメ2人と過ごす日々ですが、上ムスメが下ムスメと遊んでくれ(気まぐれですが),日中も機に向かう事ができました。

上ムスメのおかげで、何とか予定通りに仕事のきりがつきましたが、ホッとしたのも束の間で、次はバタバタと主人の帰省でイギリスに行く準備をしています。少々時間を持て余してしまうダンナ実家の滞在ですが、今回は前々から気になっていた道具を手に入れ、イギリスでも糸が紡げるようになりました!ポータブルな糸車、チャルカです。箱に収まり、スーツケースの中でも嵩張りません。新しいおもちゃを手にしたようで、ウキウキしています。どんな糸に紡ぎ上がるのかも楽しみです。

チャルカさん

チャルカさん

 


悉皆屋さん

Green

Green 

先週も今週も良いお天気の週末が続いています。先週は、近くの公園に家族でピクニックをし、木陰で気持ちの良いうたた寝をしました。とにかく緑の綺麗な日でした。

Blue

Blue

そして、今日は車で1時間少しのところにある海で遊んできました。夏を感じさせる強い日差しの1日でしたが、空や海のピカピカとした青が綺麗でした。

緑と青に挟まれた1週間でしたが、久しぶりにお世話になっている悉皆屋さんに、反物の湯のしをお願いをしに行ってきました。上品なおばさまがお一人で長年切り盛りされています。前回お会いした時は、腰が痛くて大変そうでしたが、今回はお元気になられている様子で、ホッとしました。長年の経験から聞けるお話も参考になりますし、できれば顔の見える相手とやり取りをしたいので、このままお元気で続けてくださることを強〜く願いました。

 


pop up shop ULU 出品のお知らせ

tambapako

tambapako

あっという間に5月の最終週に突入しました。陶器市で10日間留守にしていたダンナさんが帰ってきて、ホッとしています。上のムスメも大きくなり自分のことは自分でできるし、両親や友人知人のサポートで無事に10日間を乗り切ったのですが、日常の細々としたことを全て一人でこなさないといけなかったので、子供達が家にいるときはずっと動いていたように思えます。シングルで子育てをしている方や、片方が忙しくてワンオペ状態の方々は、本当に大変なんだろうな~と感じた10日間でした。気が張っていた10日間を終えて、今日からぐっすり眠れます。

さて、今回は出品のお知らせです。昨年くらいから参加させていただいているpop up shop ULUが、5月30日(水)~6月5日(火)の間うめだ阪急10階スークにて出店します。私もストールやしきもの等で参加させていただいています。また、今回は素敵な箱を作られるtamatepakoさんとのコラボの小箱も出品しております。
iori otaさんチョイスによる、さりげなく日常を彩る逸品がたくさん並びます。

是非是非お立ち寄りくださいませ!
期間中は参加作家たちが、展示会場にいる予定です。私も6月2日(土)に会場におります!