大事な工程

 

 

ちきり巻き

ちきり巻き

明日の朝は記録的な寒さになると、天気予報が告げています。今晩の丹波はぐっと冷え込んでいますが、雪は降っていません。「記録的な寒さ」という言葉に負けて、今晩は工房に向かえずにいます。
次の一本のちきり巻きが昨夜終わり、機上げ作業に入っています。前回織った布は、先日依頼していただいた方にお渡ししました。直接のお渡しだったので、ドキドキした瞬間でしたが無事に渡せた後は、気が抜けてその日はぼんやりとしてしまいました。

織り上がった布は、目飛びがないか必ず確認し、目飛び等があった場合はお直しをします。普段は自分でするのですが、「目飛びがなかったらいいな~」という希望的観測の元行うので、見落としがないか逆に心配になるときがあります。今回はお渡しまでの時間も迫ってきたことから、友人のお直し名人にお願いしました。最後の最後の大事な工程を快く引き受けてくれ、またしっかり確認しきれいに直してくれた彼女の存在がとてもありがたかったです。


そして今夜も糸に向き合う

経糸巻き

経糸巻き

先日、着尺が一本織り上がりました。糸を紡ぎ始めてから約一年掛かって織り上げた布です。秋にはお渡ししたかったのに随分お待たせしてしまいました。糸の細さと布の質感について考え細かなチャレンジをしたこの布は、ご注文いただいた方の姿形お人柄が分かっている事と相まって、プレッシャーと新たなチャレンジに対する緊張感が入り混じり、祈るような気持ちで織り上げました。色んなことがあった一年間の生活と共に、綿が糸になり色づき、布になっていったと思うと、感慨深いです。

織りあがった後は、解放感でぼんやりしてしまうのかなと想像していましたが、淡々と次の一本に掛かっています。次の一本があるお陰で、ぼんやりとしなくても良いのかもしれません。そんな訳で、今夜も糸に向き合っています。道具の古さもあるでしょうが、ガラガラと勢いよく経糸を巻きました。田舎の一軒家だからこうやって夜中でも思いっきり仕事ができるんだな、と環境に感謝しています。


あけましておめでとうございます!

虹

2018年、戌年になりました。1週間以上経ってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ドタバタと元旦になだれ込み、そのまま実家や叔母の家や大阪などで過ごし1月4日に丹波に戻ってきました。小さな子を含む家族四人での移動は大荷物で、大小の鞄を車に詰め込んでの大旅行の様ないでたちでした。

丹波に帰宅後は、仕事ができると思いきや、ムスメ達の相手をしていると遅々として進まず、自分の気持ちを納得させるための仕事量で、じわじわと焦ってきています。
明日から上のムスメの新学期が始まります。やっと落ち着いて綿や糸に向かえることにホッとしていますが、朝登校時間に親子とも起きれるのかドキドキしています。


Happy New Year’s Eve!

大掃除

大掃除

あっ!と言う間に、大晦日がやって来ました。色々やり残しはありますが、小1ムスメの窓拭きのお陰で家もピカピカになったような気分になり、大晦日の雰囲気を味わっております。

2017年も様々なチャレンジと経験をする事ができました。チャンスを与えてくださったみなさま、作品を目のしたり手にしてくださったみなさま、アドバイスや色々な声を掛けてくださったみなさま、そして家族、友人達ありがとうございます!喜びも反省も多い一年でした!

来年も楽しみです!穏やかな良いお年をお迎えください!


Peacock pie

夜なべです

夜なべです

先週、大阪での展示会を終え「やっぱり家が良い!」と倒れこむように帰って来た主人がその後、高熱で起き上がれず、それが下のムスメにうつり、小さな身体でフウフウいってるのに付き添い、今日やっと病院に連れて行くと、インフルエンザとの診断でした。毎晩、離れたがらないので、クシャミや咳を浴びながら、密着して寝ていますが、気合いでインフルエンザをブロックできると信じて、自分と上のムスメに気合いを入れています。

そんな中、注文の着尺の織りをを進めています。使い手の見える注文はその人のイメージをそのまま映すように布にしていく事になるので、こちらも気合いが入り、緊張もします。糸の細さと質感に挑戦している今回の織りは、楽しくもありながら緊張感がそれを何倍も上回っています。

家の事と織りの仕事と、「色んな人おるな〜」と呟いてしまう出来事が重なり、少々ココロが疲れている時に、年上の清々しい生き方をされている方とのお喋りの中で、数々の素敵な言葉をもらいました。頑張り気味の時に、何故かいつも誰かの言葉に救ってもらっているな〜と思います。今年ももう少し、毎日バタバタしていますが伸び伸びと後悔の無いように過ごしていきたいと思います。


展示会のお知らせ

寒い日が続いています。薪ストーブのある暖かい部屋を出て、夜工房に行くのに勇気のいる季節になってきました。工房にストーブを二つ出し、ブランケットを腰に巻きつけて、夜なべ仕事に挑んでいます。
なるべくカレンダーと目を合わせず、師走のバタバタから距離を置く努力をしていますが、いよいよ年末が近づいてきました。そして、明日から素敵な催事が始まります。

刺繍作家のiori ota(太田伊織さん)プロデュースの、pop up shop ULUの展示が、明日から阪急梅田本店10階スークにて始まります。今回は陶器、ガラス、木、布など15の作家さんの作品を展示いたします。ワークショップも開催され、楽しそうですが、なんと言っても伊織さんのディスプレイが楽しみです。
毎日の生活を楽しく、愛しくしてくれる作品がそろいます。是非、足をお運びください!

フライヤー1

フライヤー1

ULU表

ULU表


嬉しい再会

冷たい空気がピリッと顔をさすように感じる季節になりました。寒いのが苦手なので、冬の訪れに慄いています。
また、クリスマスデコレーションをあちこちで目にするようになり、年末の訪れにも慄いています。慄きながら、年内になんとか一本織り上げたいと、経糸を夜な夜な巻いています。

今年は展示会やイベント出展などで、過去に販売させていただいた布たちに再会する機会が数回ありました。過去に自分が作った作品と再び会うのは、嬉しさと照れくささが混じったような気持ちになります。
手に入れていただいた方に、大事に使われている様子を見て嬉しいのと、「大丈夫かな?ちゃんと役に立っているかな?」といった心配と、「久しぶりやけど、いい感じになっている」という自分が作ったものなのに、もう自分のものではなく持ち主に使っていただいている中で、良い変化を見せている布へのちょっとまぶしい様な、照れくささを感じます。

手紡ぎの糸を使う私の布は、経糸に必ず糊をつけて機にあげます。糊のついた糸は、パリッとしていて織り上がった時布もパリッとしています。用途によっては糊のついたままの時もありますが、ストールの場合は必ず糊落としをして、柔らかくします。
ただ、糊を落としても新品の布はまだ何となくパリッとしています。巻いたり触ったり、水を通したり(洗ったり)といった中で、布はゆっくりと更に柔らかく、しなやかになってくれます。使っていく中で風合いが増す布なんだな~と今回の数回の再会で、実感することができました。インスタントに良さを感じるのではなく、使いながらさらに良さを感じていただけると嬉しいな、そして長く使うことに耐えうる布を作らないといけないな、と強く決心した再会でした。

「使っていますよ~」と見せてくださった皆様、ありがとうございました!

ストール

ストール

 


short brake

Naoshima

Naoshima

スケジュールがみっちり埋まっている秋ですが、何とか家族で過ごせる日にちを確保して、3泊の旅に行ってきました。場所は、前々から行きたかった香川県の直島です。

海辺に泊まって、砂浜で遊んだり美術館や島に点在するオブジェを楽しみました。小1ムスメがどう感じるか、興味がありましたが見るだけでなく、場に身を置き全身で感じる展示が多かったせいか、彼女なりの方法で楽しんでいた様子を見て、オトナ達はホッとしました。

家プロジェクトやLee U-Fan、そしてカボチャなどなど身体全部で感じる事を楽しみましたが、何と言っても直島の隣の豊島美術館での展示は、とてもとても印象深かったです。水と光と風と空気を感じれる場は、一日中居たくなるような所でした。そして、静かにその場に身を置き、感じる事を楽しむその美術館でスヤスヤと背中で寝てくれていた、下のムスメに心から感謝しました。

瀬戸内の優しくてカラフルな光に癒された旅でした!


地元での展示会のお知らせ

工房でのココさん

工房でのココさん

11月も半ばを迎え、私自身の活動も地元での旦那さんとの展示会と、グループ展一つと、少し落ち着いてきました。見慣れたココさんのどっしりとした後ろ姿を見つめつつ、落ち着いて機に向かうという、久々の午後を過ごしました。

後は、糸にしっかり向き合いながら大切に織の作業を進めていくのみです。

さて、今週末の金曜日と土曜日は地元丹波市柏原町にある「ギャラリー自在」さんで、ジェイムスとの展示会を開催いたします。小さなギャラリーの隣の小さなスペースですが、ジェイムスの新作と私の日常使いの丹波布を展示販売いたします。
展示会という形で、地元で作品を見ていただけるのは数年ぶりで、少し緊張もしますが楽しんで行いたいと思います。お時間があれば、是非お立ち寄りくださいませ。

James Erasmus & イラズムス千尋 exhibition
布と陶器の展示会 @ギャラリー自在
2017.11.17(金)~18(土) 11:00~16:00
ギャラリー自在(丹波市柏原町柏原688-3 たんば黎明館1階/080-8541-5134)


充実の週末

駐車場に向かう景色

今週末に開催された「灯しびとの集い」が終了いたしました。1日目は、強い風に何度も作品が飛ばされ、お客さんや周囲の出展者の方々に拾っていただき、風が吹くたびにドキドキし、風向きが変わる度に作品の場所を変え、「風」に振り回された1日でした。

2日目の今日は、風もなく青空の見える良い天気で、安心して参加する事ができました。他出展者の方の作品をゆっくり見る事ができず、残念でしたが、駆け足で見た作品やディスプレイにとても良い刺激を受け、来場いただいた方々の反応から学びを得た二日間でした。

作品を見ていただいた方、手に取っていただいた方、吹き飛ばされた作品を拾っていただいた方、出展者や主催の方々、2日間ありがとうございました。終わってみると、充実感と次へ向かうエネルギーを得る事のできた2日間でした。

良い雰囲気が満ちた会場に身を置くことができて、「良かったなー」という余韻に浸っています。明日から、いつもの1日が始まる事も楽しみです。