とろける心

「灯びとの集い」後、丹波に戻りホッとしたのもほんの束の間、再びバタバタとした日常に戻っています。そして、私の住む丹波市は市長市会議員選挙前。今年は20人の枠に28人が立候補し、新人の方々の割合も高く何となくザワザワとしています。女性や若い世代の立候補者が増え、良い傾向だな~と思いつつ、それぞれの候補を応援する方々の様子を見て、選挙は人を熱狂させるナニカがあるんだな~と感心しています。

そんな中、今日は“頼まれ染め”をしながら、経糸巻きをしていました。赤や黄に染まった山がお日様に照らされて、楽しげな表情を見せてくれる景色を見ながらの作業は、バタバタとした気持ちを平らにしてくれます。そして、傍で思いっきり力を抜いて寝そべっているココさんと一緒にいると、時間ややるべきことに追われ勝手にきりきりしてしまっている自身の心が、とろけていきます。ココさんのお蔭で、窮屈になっていた気持ちがほどけました。
山やココさんを見ながら、感謝と幸せを感じ、自身の気持ちの持ちようについて反省した午後でした。心がほどけすぎて気持ちがたるまないように、明日もグルングルンと、経糸を巻きます!

cocoさん

cocoさん


戻るところ

最近といっても、大分前からの様な気もしますが、バタバタしています。少しヤヤコシイ事も含みながらでは ありますが、ほぼ前向きな喜ばしいことが、ダーーッと押し寄せてきてくれています。
そんな流れに、巻き込まれながらなんとか泳いでいるような日々ほど、毎日のルーティーンに帰る大切さを痛感しています。

indigoたち

indigoたち

帯が織り上がったので、中途半端な量の藍糸を並べて、巻物を織ります。適当に糸を並べ多少の濃淡の違いは気にせず、縞を立てていくのは、自由で肩の力が抜けて楽しい作業です。工房での作業するという、ルーティーンに戻ると色々なことが整ってくれるように感じます。

毎日のルーティーンではなく、毎年のルーティーンになってきているぬぬぬパナパナのリレー日記の担当も、無事果たすことができました。下手くそで拙いけれど、“書く”という表現も楽しいものだなと、今回も感じることができました。毎回、いきなり「よろしく!」と連絡の入る、主催者のちゅうさんに感謝しています。
よろしければ、ご覧くださいませ。  nunupana.com/


予定変更の日

台風の日

台風の日

台風16号の影響で、丹波にも朝から大雨洪水警報が、発令されました。それによって、ムスメのこども園もお休みになり、主人が出かけるため、陶芸家犬のマンゴーもお留守番。いつもは、ココさんと2人の工房の人口密度が一気に2倍になりました。

色々相手をしながらの仕事は、いつもの2倍のゆっくりさで進み、ムスメにとっては、4連休目。私にとっては予定変更の1日でした。「あーあ」と半ば仕事は諦めながらも、台風のおかげでゆったりとしたなんでもない日をムスメと過ごせた事は、良かったなと思っています。他の地域でも、被害の少ない事をお祈りしています。

警報に伴い、こども英語教室のお休みの連絡を保護者の方々にした時に、家にいる子どもたちの声を背景に、応対するお母さんのトーンが、予定変更に対する諦めと、少し楽しそうな雰囲気で、「同じ同じ^_^」と共感できたのが、嬉しかったです。

さあ、明日からいつもの1日が始まります!


ドキドキすること

整経

整経

見守り犬

見守り犬

ココさんに見守られながら、無事整経が終了しました。デザインした縞のとおりに糸を並べていくこの工程は、進むにつれて縞がどんどんと見えてくるのと、てくてく歩きながらの作業になるので、軽やかな楽しい気分でできます。
今回は、とてもシンプルな柄だったので短時間で終えることができました。整経の後は、仮筬通し→経糸を巻いていくちきり巻き→綜絖通し→筬通しという工程で進んでいきます。糸をすべて通し終えた後は、女巻き(布を巻きとる方)に手拭いで経糸を固定して、織の準備が完了します。
そんな細々とした工程が終わり、緯糸を入れる前に踏み木を踏んで、綜絖と筬に正しく糸が入っているかを確認します。この確認が、毎回ドキドキします。ここで間違いを見つけると、やり直しがきくので必要な作業なのですが、やっとここまできたのに、糸を通しなおすということが、とても面倒に感じられます。今回は、見事にパカッと糸が上下に開いてくれて、安心しました。毎回味わう、ドキドキと喜び(たまに落胆)です。

間違えていなかった~

間違えていなかった~


激励の一言

colors!

colors!

夏らしい日差しのもと、満開のヒマワリたちが、グングンと空に向かって首を伸ばしているようです。週末は、地元の大好きなお祭りが2つ重なり、昼間と夕暮れ時にそれぞれのお祭りを楽しんできました。

お祭りとお祭りの間に機に向かいましたが、なんとなくフワフワした気持ちの私を見抜いたようで、機部屋で遊んでいたムスメに「織らないと、売れないよ〜」と一言言われてしまいました。おかげさまで、明日織り上がります。ムスメ、ありがとう!

この状態で諭されました

この状態で諭されました


進まない日々

眠い犬たち

眠い犬たち

大切な注文を抱えています。早く取り掛かりたいのですが、色が決まったのに、縞が決まりません。ウトウトしている犬につられて、ウトウトし始めたり、これはイカン!と拭き掃除をしたり、家のクッションカバーを作ってみたり、紫蘇ジュースを作ったりと、他の細々とした事は、進みましたが大事なところが、進みません。

頭がスッキリしない時は、犬たちを洗うとなんとなく整理できるので、今日は二匹をゴシゴシと洗って、少しスッキリしました。明日から目先を変えて、糸に向かい合いたいと思います。


続きます!

ぬぬぬパナパナ展

ぬぬぬパナパナ展

年が明けてから、バタバタ具合が加速し、ただいま最速で走っている状態ですが、今日は久々に日中、織りの仕事ができ、嬉しい日でした。

5月13日から始まった「ぬぬぬパナパナのぬぬ」東京展が、本日終了しました。行ってみたいと思いながら、まだ東京展には行けていません。来年こそは、在廊したいと思っております。東京展展の後は、大阪展が始まります。5月25日(水)〜30日(月) 阪急百貨店うめだ本店9階にて。私にとっては、年間の創作の中で、大きな目標となる展示会です。毎回、ピリッと刺激を与えていただいています。

最終2日間の29(日)、30(月)と在廊しております。芭蕉、苧麻、絹、木綿など、自然のめぐみでできた布たちに会いにいらしてください!


追い込み追い込み

A beautiful day

A beautiful day

着尺が織り上がり、そのままの勢いで帯地の制作にかかり、昨日一本織り上がりました。急いでいつもの悉皆屋さんに送って、ホッと一息つく間もなく、続きの織りにかかっています。いつも、猛ダッシュのこの時期ですが、手首が痛くなっていた去年を思い出しました。まだ追い込みが足りないのか、手首が強くなったのか、今年は痛みがありません。手首を大切に、もうしばらく走り続けます。

5月の展示会情報は、随時お届けしますが、5/7(土)〜5/9(月) 丹波市柏原にて「丹波布展vol4」。5/13(金)〜5/22(日) 東京日本橋のヒナタノオトにて、グループ展。5/21(土)&22(日) 奈良大和郡山城址にて、「ちんゆいそだてぐさ」。5/11(水)〜5/22(日) 東京 ラ ケヤキにて「ぬぬぬパナパナ展」5/25(水)〜30(月) 阪急梅田にて「ぬぬぬパナパナ展」の予定です。作品を見ていただく機会があり、感謝してます。頑張ります!


力をもらう

経糸

経糸

反物が織り上がり、ホッとする間もなく次の織りにかかっています。展示会ナドナドが重なる5,6月の前の月は、いつもバタバタします。バタバタと忙しいですが、物事が前に進んでいるという証なので、気持ちも前向きです。

先日、お願い事や相談事があり、大阪の南の和歌山近くに行ってきました。前向きオーラ全開の太陽のようなその方に、様々なアドバイスをいただきました。最後に「行動しないと、何も起こらない」と言う言葉を聞き、あ〜私はこの言葉を聞きに、ここまで来たんだと思いました。シンプルで心に染みる力強い言葉でした。


笑顔のもと

満開です

満開です

丹波は、桜が満開です。春だな〜と思っていたら、たった今カエルの鳴き声が聞こえて、一瞬夏を感じてしまいました。暖かくなり、生命が動き出すのを感じると、ワクワクします。身体がほぐれるのと一緒に、表情もほぐれてくるように思えます。ワクワクしながら、次の縞立てに悶々としています。

普段の生活でも、犬たちやムスメのおかげで、笑顔になることが多いのですが、我が家のこの一人と二匹は、笑顔の他に眉間に皺が入ったり怒り顏にもしてくれます…。それを思うと、英語教室に来てくれる子供達や、機織り教室の生徒さんとのやり取りの中では、いつも笑顔になることができます。笑顔になると、気分も軽やかになれます。今日は、朝から夜まで教室続きのおかげで、笑顔満開でいる事ができました。もちろん笑顔の締めは、ムスメの寝顔と犬たちの寝言ですが…

明日も笑顔で過ごせますように!そして、縞が決まりますように!