晴れの日

糊つけ

糊つけ

曇天の続く丹波の冬には珍しく、青空の見える日でした。タイミングよく、次に織る予定の経糸を計算していたので、糊付けをすることにしました。滅多にないカラッと晴れた日なので、さらに欲張ってもう一本分の経糸も追加。
いつ曇るかわからないので、とにかく急いで糊をつけました。
大量の糸の糊付けが終わり、なんとなく満たされた気分になりました。そして珍しく、太陽が夕方まで顔をだしてくれる日でした。

糊を付けた後は、なるべく外の風に当ててパリッと乾かす方が、糸がしっかりしてくれるように思えます。1日では乾ききりませんでしたが、思いの外長い間外の風に当てることができて、更に満足。

そして、夜には昔お世話になった上司から久しぶりの電話。元気そうな声が聞けて、更に更に嬉しい気分になりました。嬉しい気分ついでに、気持ちの良いお酒を飲んでいます。明日も晴れますように!


朝の習慣

冬の朝

散歩中の景色

寒い日が続いています。田舎に住むと車での移動が多く、家で織ったり紡いだり染めたりの生活をしているとあまり歩きません。
運動不足の解消と、暖まるために朝、中年太り気味の犬を連れて、せっせと歩いています。寒くて、青空の見えない日が多いのですが、毎朝様々な景色が楽しめます。

丹波は、クジラが泳いでいたり、熊が鮭をくわえていたりといった、ダイナミックな自然は見られませんが、小さな野生を身近に感じたり、見たりする事ができます。たくさんの種類の鳥、タヌキやキツネや鹿、木や草花、虫たち。車だと見落としてしまうような小さな生き物や、景色を目にしながらずんずん歩くのは、ココロとカラダにとても心地よく感じられます。

そして、もう一つの朝の習慣は、糸紡ぎ。気持ちを“作る”に向かわせる儀式のように思えます。週末、東京や実家にいてできなかった、この朝の習慣。明日の朝から再び始まります。


振り返る

早春の光

早春の光

春のように日差しが柔らかく、暖かい朝でした。こんな日は、犬達を連れて近所の川べりに散歩に行きます。太陽の光を受けてきらきら輝く水面を見ていると、冬の真っ只中にいるのを忘れてしまいそうで、このまま春にならないかな〜と、あり得ないことを願ってみたりします。

年が明けて、一ヶ月余りが経ちました。昨年は、大好きだった女性が亡くなった事を伝え聞き、中々認めたくなかったのですが、喪中欠礼の葉書が届き、伝え聞いたことが本当だと知りました。物を選ぶ確かな目を持ち、デイスプレイのセンスがとても良く目標とする人でした。いつも背筋がピンと伸びて、エレガントに軽やかに動く姿が思い出されます。
今の生活や制作のことなど、聞いて欲しい話が沢山あったのに、とても残念です。
そして、阪神大震災から20年。揺れた瞬間のこと直後の事は鮮明に覚えているのに、その後の事は断片的にしか、思い出せません。月日が経ったんだなとしみじみ思います。

日々平穏に生活を送れていることに感謝しつつ、背筋をピンと伸ばして生きていきたいなと、改めて思いました。


枇杷の葉

枇杷の葉

枇杷の葉っぱと小枝

染色作業、まだまだ続いています。
週末に、近所の友人宅にある枇杷の木から、葉っぱと小枝を分けてもらいました。大きな枇杷の木で、実も沢山つけてくれるそうです。10年ほど前にコープで買った枇杷だそうで、食べた後の種を蒔いたら大きな木に育ってくれたとの事。小さな種が大きな木になり、実をつけて食べ物になる。分かりきったことですが、実物を前にそんな話を聞くと、ジワジワと感動します。

今日は、このコープ枇杷さんの煮出しをしました。枇杷は私の好きな染色材料の一つ。色も安定していて、石灰媒染でピンク色に染まります。煮出した染液は、2日間ほど置いて赤味を引き出します。
残った葉っぱは、焼酎に漬けてかゆみ止めやキズ薬などなどに使います。こんな時に植物の持つ力ってすごいなとしみじみと感じます。そして、植物の力を使えるような知識を増やしていきたいなと思います。


丹波の冬

糸を干しています

糸の中干し中

糸を干しています

糸、外干し中

染色月間の1月です。こぶな草の染色が終わりました。染色場も少しアップグレードし、使いやすくなってきました。色も入ってくれて後は乾かすだけですが、これがなかなかか乾きません。

丹波の冬は朝霧が出る日は天気が良いのですが、霧が晴れるのは9時をまわった後。そして夕方頃に雲が出てくる日が多く、なんとなく空気がしっとりしています。外の風に当ててみたり、部屋の中に入れてみたりしますが、とにかくゆっくりゆっくりと乾いていきます。糸が乾ききらないまま、明日から次の染色に入ります。

次は、栗です。どんな茶色が出るか、楽しみです。


スタートダッシュ

染色1日目

steamy!

染色1日目

染色始まりました!

年が明け、四月の展示に向けてお尻に火がついてきました。先ずは、染色。今回はこぶな草で黄色と、藍の糸に染め重ねて緑色を染めます。
夏の暑い時に汗をぶるぶるかきながら、糸を染めるのも好きですが、冬に蒸気でもうもうの部屋で染色をするのも気持ち良い。好きな染色が始まったおかげで、体も軽やかに動き出しました。これから3ヶ月のガンバル期間、良いスタートがきれました。


A very happy new year !!!

雪

初雪です

明けましておめでとうございます。クリスマスからバタバタとお餅つきや大掃除などの年末行事が済み、あっという間に新年が明けました。
初詣の後、温泉に入りのんびりしている間にどんどんと雪が降り積もり、辺り一面真っ白な雪景色に変わりました。

新しいことへの挑戦と同時に、今している事をより掘り下げていきたいという、新年の抱負もありますが、この雪を見て先ずは風邪を引かずに丈夫に過ごそうと、強く思いました。
皆様にとっても笑顔あふれる一年でありますように。そして、本年どうぞもよろしくお付き合いくださいませ。


蝶ネクタイ

丹波布蝶ネクタイ

蝶ネクタイができました

丹波布の蝶ネクタイができました。いつも縫製をお願いしている、chronicの直子ちゃんのアイデアから生まれました。
平面だった布が立体になると、また別の表情が出て面白い。縫製があがったときは、いつもワクワクします。蝶ネクタイとしても、ショール留めとしても、ブローチでも色々使えます。


What a day !

使用予定糸

サクッと決まるはずが…

迷走中

迷走中

今日から織りの準備に入る予定が、柄がなかなか決まらず一日中迷走していました。頭の中にぼんやりとイメージはできていたのですが、そのイメージを具体化できず、どうしようもなくなって、工房で寝言言っている犬の動画を撮ってみたり、片付けを始めてみたり…。で片付けも身が入らず、中途半端なまま又糸を眺め、寝てる犬の鼻に息を吹きかけて起こしてみたりと、全く進展のない日々を過ごしてしまいました。
あっという間にムスメの迎えの時間が来て、帰りの車の中でムスメ(4歳)に相談し、適当に答えたであろう一言で、方向性が決まりました。

当初の予定と全く違う方向ですが、とてもすっきりして遅ればせながら、夜中に織りの準備をしています。少し前に進めてホッとしてます。


嬉しい驚き

回復中です

マルさん、回復中です

我が家のお爺犬マルです。先日発作を起こし、その後歩けるようになったことをお話ししましたが、しばらく留守にして、実家に預けている間にびっくりするくらい回復をし、ヨタヨタ歩いてたのが、小走りできるまでになりました。オムツは外せませんが、目つきもしっかりして、意思表示もするようになりました。
回復することもあるんや!と驚いています。嬉しい嬉しい驚きでした。

そしてマルのことを知って、マルの為に駆けつけてくれたりメールをくれたり思いを寄せてくれた友人知人の暖かい気持ちが、とてもうれしかったです。犬にも友情を持ってくれるヒトって良いなとみじみ思いました。
幸せな老後を過ごしてくれたら、嬉しいです。